WF出品します。
ごぶさたしております。
かなり長い間更新が滞っておりました。
近況の報告なども色々あるのですが、それはまた追々(オイオイ!!\(;゚∇゚)/)
もうかれこれ3年くらい原型師業からは遠ざかっていましたが、
来週7/25に幕張メッセで開催されるワンフェスにて復活します。
ブースは前回同様、いつもお世話になっているアトリエG-1の奥田師匠のブースで、アトリエG-1商品として販売します。
復活といっても本業のDTP職がかなり忙しいので、本職としてやっていた頃のペースは無理ですが、
毎年2〜3個でも作品を心待ちにしてくださった方々に商品をお届けできればと思います。
今回販売させていただくのは「ゴジラ1974」(ゴジラ対メカゴジラ版)ですが、
3年近いブランクは恐ろしいもので、塗装サンプルを作ろうと思ったら、
塗料や接着剤はカチカチに固まっており、エアブラシもコンプレッサーが故障しててビクとも動きません(゚ー゚;
写真を撮ろうにも今どきのコンパクトデジカメしか持ってないので、
まともな接写もできません…(前は会社の備品の一眼レフを使って撮影してたので…)
かろうじてサフ吹き段階で写真は撮りましたが、
コンパクトカメラの限界でしょうか…プロポーションにへんな歪みがでてしまうし、ピントは甘いし…
ちょっとこれではあんまりなので、現在一眼レフデジカメ持ってる友人がいないか探しながら、
塗装サンプルを塗るためにコンプレッサーを通販で注文してるところです。
なんとかWFまでには塗装済み完成品画像をUPしますので今しばらくお待ち下さい。
« ハイパーホビーに載ってます。 | トップページ | ゴジラ1974 »
「ゴジラ1974」カテゴリの記事
- 完成品製作過程その5(本体~完成編)(2010.11.14)
- 完成品製作過程その4(ベース編)(2009.09.11)
- 完成品製作過程その3(背びれ編)(2009.08.24)
- 完成品製作過程その2(オイルタンク編)(2009.08.24)
- 完成品製作過程その1(パーツ洗浄編)(2009.08.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おお、復活ですなヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
投稿: 曖昧みぃ | 2009年7月16日 (木) 21時04分
曖昧みぃさん
お久しぶりです。
今回も一番乗りコメントありがとうございます。
しかしもう1年以上書いてなかったのにどうやって書き込みがわかったんですか?
投稿: いの | 2009年7月17日 (金) 09時15分
RSSに登録してあるから( ̄ー ̄)ニヤリッ
投稿: 曖昧みぃ | 2009年7月20日 (月) 00時26分
偶に覗きに来ていました。
ワンフェス、午前中にはお邪魔しに行く気満々です。
でも私が覗きに行くときに残っているか、どうか不安です。
投稿: 千葉のサル | 2009年7月20日 (月) 21時09分
>曖昧みぃさん
やっぱり…そういう事だと思いました(^-^;
>千葉のサルさん
ご無沙汰です。
前回は100個がほぼ完売でしたが、
今回は3年のブランクがあるので30個かなという適当な数量です。(o^-^o)
なのでもし幸運にも午前中に売り切れてしまい、さらにある程度の数量の予約が集まるようであれば増産も検討しますのでご安心ください。
投稿: いの | 2009年7月20日 (月) 22時21分