キンゴジといえばカマボコ兵舎
北方軍事基地(NATO基地?)ベースと管制塔ビルで、
けっこうなシリコンとレジンが必要なので、
予算的に付けようかどうしようか迷ったんですけど、
やっぱキンゴジにはこれが必要でしょう?
キングコング?
パシン坊や?
熱海城?
ファロ島の変なトカゲ?
いやいや「カマボコ兵舎」ですよ。
Noゴジラ、Noライフ
No小野寺、Noガメラ対バルゴン
Noカマボコ兵舎、Noキンゴジですよ(嘘です 笑)
でもごめんなさい。
いまカマボコ兵舎につける14個の窓枠をせっせと作ってるんですが、
小指の爪のさらに1/6の米粒サイズの窓枠の中に、
1mmサイズの小さな窓を4つを作るのは、
メカ原型師ではない自分には無理っぽいです 苦笑
腕に自信のある方は改造して窓を再現してやってください。
« 真空脱泡器格安販売のご案内 | トップページ | シリコンゴムによる型取り »
「キンゴジ北方 軍事基地に現る!!」カテゴリの記事
- ベースの組立塗装(2013.11.11)
- ウォッシング(2013.11.07)
- キンゴジは黒く塗ってはいけません。(2013.05.28)
- 下地処理(2013.04.15)
- 口内塗装と、パーツの接着&パテ処理(2013.04.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント